E・ギターレッスンその4359(菊田)~熱情のスペクトラム~ | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫

今日のエレキギターレッスンは、小学生の女子でした。













































いきものがかりの「熱情のスペクトラム」をレッスンしていきます。

Aメロのパワーコードでのバッキングです。








































ブリッジミュート(パームミュート)のフォームはだいぶ慣れてきた様子です!
あとは押弦した所を、太い1本の弦のように弾けるとバッチリです!





































音源では、一瞬ミュートを外してアクセントを付けたり、弦を弾き分けたりしていますが、最初はあまり気にせず8分のリズムをキープして弾くようにするといいと思います!

































Bメロに繋ぐところはG→F♯m→Em(Bメロ頭のコード)となります。流れで覚えてしまうといいですね!

G→F♯mのところは4〜2弦のフォームで弾いているようですが、セーハーコードのフォームのままでもOKです。






























もし難しいようなら、パワーコードを使用しても歌の伴奏には十分なので、まずはリズムの感じなどを掴んでしまいましょう!





レッスンお疲れでした!




エレキギター講師:菊田肇