ドラムレッスンその3944〜エイトビート〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫









本日4人目の、ドラムレッスンは社会人の男性でした。























レッスン始めは基礎練習から行いました。








基本のパターンを叩いた後、十六分音符の少し変則的なリズムなどもレクチャーしました。










生徒さんは手首が非常に柔らかいため、変則的なリズムも力を入れてしまわずに綺麗に叩くことが出来ていますね!






















レッスン中盤からはビート練習に入りました。














今回は、基本的なエイトビートをしっかり叩き続ける練習をしていきます。










ビート単体ではもちろん、シンバルやフィルインなども入れていきます。




フィルインを自由にすると、手が止まってしまうことがありますね!
















いくつかのパターンを譜面に起こしてみました。

















ミスした時に止まってしまう癖がありますので、止まらずに叩き続けられると良いですね!










次回も楽しくドラムを叩きましょう!




ドラム講師:鹿又圭太