2人目のエレキギターレッスンは、裏RPにも出演して頂いた、msさんでした。
THE BLUE HEARTSの「情熱の薔薇」をレッスンしていきます。
レッスンの前に弦を交換したいということなので、弦交換をレクチャーします!
ギターはスタンダードなSTタイプなので、最初に古い弦を外してしまって大丈夫です。
弦は、ヘッドの内側から外側へ、ペグのポストの上から下に巻いていくのが基本です。
特に、ロック式のペグ以外のギターはポストの上から下というのをしっかり確認してくださいね!
下から上だと弦のテンションが稼げないですし、重なって巻いてしまうとチューニングが安定しません。
巻きつける回数は、巻弦で2巻半〜3巻、プレーン弦で3巻半〜4巻半程度がいいと思います。
張る弦の太さによってどのくらいの長さを巻きつけるか違ってきますが、一度古い弦等を利用して長さを計っておくといいと思います。
あとは自分のギターのNATからこのフレットのこのくらいと覚えておくと、巻き付けのミスも減ると思います!
曲の方は、リズムのストロークを安定させる練習をしていきます。
最初は空ピックを意識せず、一定のリズムで安定したストロークをイメージして練習してみてくださいね!
レッスンお疲れさまでした!
エレキギター講師:菊田肇