ドラムレッスンその3689〜遥か彼方〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫












本日3人目の、ドラムレッスンは社会人の男性でした。










































































レッスン初めは基礎練習から行います。





八分音符のパターンでフォームについてアドバイスをした後、十六分音符の練習パターンを練習しました。

このパターンはもう手順、リズム共にばっちりですね!




今後は他の練習なども取り入れていきましょう。





















































レッスン中盤からは曲練習に入りました。




今回から、ASIAN KUNG-FU GENERATIONの「遥か彼方」をレクチャーしていきます。


早速楽曲を聴いてレクチャーをしていきました。

テンポが速いですが、一曲通すことを目的とするため難しいところはアレンジしながら進めていきます。

イントロは八分音符のキメから始まり、コンビネーションのフィルインがあります。





キメはそのままレクチャーし、コンビネーションはバスドラムを抜いてレクチャーしました!

Aメロからは、バスドラムパターンはそのままで刻みを八分音符から四分音符にアレンジします。

フィルインはなるべく楽曲通りにレクチャーしました!














































まだそれぞれ完璧に通すのは難しそうですが、テンポもある程度上がり流れを上手く掴むことができていました。

素晴らしいですね!

次回も楽しくドラムを叩きましょう!


ドラム講師:鹿又圭太