本日6人目の、ドラムレッスンは社会人の男性でした。
2時間連続のレッスンとなります!
今回はまず、生徒さんがお選びになった楽曲のビートをレクチャーするところから始めました。
SCANDALの「カゲロウ」となります。
テンポが速めのエイトビートですが、楽曲ではビートの刻みが四分音符ではなく八分音符です。
四分音符へのアレンジはしたくないということで、アップダウン奏法をレクチャーしました!
アップ奏法とダウン奏法を繰り返す、速い楽曲では必須の奏法となります。
まずはゆっくり動きを確認し、ひたすら反復しました!
アップダウンの動きに慣れてきたら、スネアドラムやバスドラムを足していきます。
慣れないうちは難しいですね。
レッスン中盤からは生徒さんがお持ちの音源に合わせ、様々なテンポでアップダウン奏法を叩いてみる練習もしました!
基本的には遅めのテンポから始め、少しずつ上げていきます。
「カゲロウ」にはまだ到達しませんが、テンポは着実に上がっています。
そしてレッスン終盤では更に、SCANDALの「下限の月」のサビのパターンもレクチャーしました!
次回予告引き続きアップダウン奏法を練習したいと思います!
ドラム講師:鹿又圭太






