E・ギターレッスンその3889(菊田)~RPに向けて~ | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫

今日2人目のエレキギターレッスンは、トミとジュリー’sのギタリスト:TMさんでした。



















RPへ向け、演奏曲のレッスンをしていきます。

まずは有名な女性シンガーのナンバーです。
曲自体の難易度は高くはないと思いますが、やはりシャフル系のビートが難しいところです。


















前回に比べるとだいぶノリを掴んで来ていると思いますが、まだ少しリズムが硬く感じます。


まず押弦箇所が多いのでコードチェンジが少しまごついている感じでしたので、4〜2弦を中心としたボイシングを提案してみます。

ミュートは必要になりますが、シンプルなので覚えやすいかなと思います。




















また、セーハーコードの時には、全弦鳴らそうとして、少しピックが深く当たり過ぎてるように感じました。

このコードフォームだと3〜4本だけ鳴ればいいので、軽く当てるイメージで弾けると思います。

あとは、全体に力を抜いてリズムに乗っかるイメージで音を出せると、いい具合にキマると思います!
















循環の終わりのところは、リズムパターンを変えてもいいですし、白玉でジャラーンみたいな感じでもバリエーションが付くと思います。


















アレンジの範疇になりますが、ドラムのフィルのパターンとユニゾンとかでも悪くないと思いますので、メンバーと相談して決めてみてくださいね!








エレキギター講師:菊田肇