今日2人目のエレキギターレッスンは、次回RPに出演予定の:TMさんでした。
RPで演奏する楽曲をレクチャーしていきます。
最初はロック系のアップテンポなナンバー。
基本はディストーションサウンドでのコードバッキングです。
速いテンポなので結構大変ですが、ミュートする部分はしっかりミュートして歯切れよく演奏していきましょう!
オープン気味の所と対比させてメリハリが付けられるといいですね!
中間部のブリッジ、オクターブ奏法で弾く部分があります。
符点が入ってリズムが少し難しいので、細かく分けて説明します。
コードチェンジの所のアクセントがずれていくのですが、個別に見ると弾くパターンは一緒です。
8分裏から入る感覚さえ掴めたらそれ程難しくはないので、楽器を持たずに何度も聴いて覚えてしまうといいです。
そのさいは、リズムを口に出してパターンをしっかりイメージしてくださいね!
最後にもう一曲の方をレクチャーします。
バックのコード楽器全てをギターに置き換えるのは難しいので、曲が成立するようなアレンジにしていきましょう。
まずそのためには、曲のコード進行を覚えてしまうといいです。
ざっくりで構わないので、押弦フォームなどを確認しておいてくださいね!
レッスン、お疲れ様でした!
エレキギター講師:菊田肇