今日のエレキギターレッスンは、RPにも出演している:shoくんでした。
今回は3コードのブルースをレクチャーします。
バッキングも特に決まったスタイルはありませんが、定番的なものはいくつかあります。
最初はルート+3rd+7thのシンプルなバッキング辺りからやってみてください。
ブルースというとペンタでアドリブというイメージがあるかもしれませんが、最小限のシンプルなコードでスイング感を出していくというのもグルーヴを掴んでいく練習には最適だと思います。
ソロはメジャー、マイナー、それぞれのペンタの使い分けをレクチャーしていきます。
メジャーペンタは使い慣れないと、少し組み立てが難しく感じるかなと思いますが、各音がコードに対してどんな響きになるか掴めると、上手く使えるようになります。
メジャーペンタとマイナーペンタの違いはわかったと思うので、名手の動画などを参考にして練習してみてくださいね!
ブルースは非常にシンプルで覚えやすいですが、かっこよく演奏するためには色々なテクニックも必要ですし、そのテクニックは他のジャンルでも生きるものなのでしっかり覚えていくといいと思います。
エレキギター講師:菊田肇