クラシックギターレッスンその1425〜RPにむけて〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫






今日のアコースティックギターレッスンは社会人の女性の方でした。





























{24DF9C11-2B5B-475E-AEE2-96D50F702F8F}

{07C53DC1-5910-4768-B90A-A931AE91A019}

{917DB9E6-6EEE-41C9-9651-D6714A1682F2}



























新バンドを結成したギターのkdさんです!



引き続き、第7回RPライブの演奏曲をレッスンしていきました。




残念ながら楽曲公表はできませんが某有名バンドのロックナンバーとなります。


































{CECD0730-703C-44C3-8F5A-B408C549C6C9}

{0C897032-A1B9-4EE7-9D27-4BFB9114D3DE}









































8分音符のストレートなビートです。


コードストロークも安定し、前回レッスンした装飾音も良く出せていますね!

素晴らしいです。


早くもイントロからアウトロまで到達したようなので、今日は譜面を見ずに暗譜をしてもらいました。













{8E6CC77A-7263-4124-A219-AF554BAEDE3F}






























各ブロックごとに暗譜をしていきます。




こちらの楽曲は似た法則のコード進行になるので苦ではありませんが、間奏が多少変化しています。

フォームから流れをつかみ、レッスン終盤にはきちんと弾きこなせましたね。




アンサンブルまであと少しです!

自主練では引き続き、暗譜にて弾いていきましょう。












{DAF05E5F-BE8A-4143-94C1-EA787A059A4C}







アコースティックギター講師:米谷 暦