E・ギターレッスンその3540(菊田)~RPに向けて~ | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫









今日のエレキギターレッスンは、RP出演者の:anさんでした。






















{E224ADE5-B451-4667-B420-6FF0FE309C45}

{23689179-105A-48E4-9943-E22FDDFCB95A}

{0A7C4F79-67A3-4A9E-A96D-78DA1A212BBB}














































RPライブが目前なので、ギターの音色なども含めて確認していきます。




まずエフェクターのセッティングです。

クリーン系とクランチ系のベースになるセッティングを決めます。




あとは、ディレイやコーラスなんかを、曲に合わせて組み合わせていきましょう。

























{FD11EBC2-F19D-4E3E-8D32-3421894020E8}

{9028301D-7620-4234-8579-163EC6AB5543}











































エレキギターの場合、曲中でも頻繁に音色を変えたりしますが、初ライブであまり複雑なペダルワークは難しいのでなるべくシンプルに決めておくといいですね。




最終調整はライブのリハーサル中になるので、ある程度弄るポイントを把握しておくとベストです!























{202A1C17-EA5F-4073-B698-B783F84A8E30}





















最後にギターソロを確認しました。
前にも言った様にリズムが大事になりますから、バッキングの音をよく聴いて、そこに乗っかって弾く感じでいけばバッチリです!






























{5C882C07-7FC6-46F0-BEB6-A11C83408410}










レッスンお疲れ様でした!


エレキギター講師:菊田肇