ドラムレッスンその3020〜リンダリンダ〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫
















本日3人目のドラムレッスンは高校生の男の子でした。


































{D141DDC7-C400-417B-8B28-788FC11C876A}

{4667663D-EB87-4901-A718-0E0454C1389F}

{0BB98858-27ED-42F7-B5CF-5651F8B0F828}
















































今回はレッスン始めから楽曲練習を行います!





まずは、前回のレッスンで始めてレクチャーしたグループ魂の「君にジュースを買ってあげる❤︎」となります。




前回でイントロから2番のサビ終わりまでレクチャーしていました。

早速楽曲に合わせて叩いていきます。

前回は難しかった部分も、生徒さんの個人練習のおかげでかなり安定していました!
























































{F9342650-F819-4E8E-94F4-3175EBAC521C}

{00E6BD08-EA5E-4759-A8C4-6555E8C3E77B}

































サビのシンコペーションがまだ揺れてしまいますが、継続して練習してみてください。




そこから更に続きへ入りました。

ブレイクなどもありますが基本はこれまでのリズムで構成されています。




楽曲通りですが一気にエンディングまでレクチャーを終えました!

更にレッスン中盤からは、THE BLUE HEARTSの「リンダリンダ」をレクチャーしました!




テンポの速いパンクナンバーですね。

速さ故の難しさはありますが、ビート自体は単純なものが多いです。



早速イントロからビートを叩きました。


















































{2326456E-B84B-4872-A22C-F21F0C6FE8A5}



























以前速い楽曲を叩いていた生徒さんには難なく叩けるようですね!




一気に1番、2番、とレクチャーを進めていき、なんとそのままエンディングまで突っ走って終わらせてしまいました!






尋常ではない飲み込みの速さです!









フィルインなども原曲通りにレクチャーしています。


まだ粗い部分もありますので、残った時間で軽くアドバイスをしました。














































{0413AD41-F1A8-4B97-8E29-5ED743B68772}









後は生徒さんの個人練習に任せ、次回は更に新曲のレッスンに入りたいと思います!

ドラム講師:鹿又圭太