今日のベースレッスンは中学生の女の子でした。
けいおん!!の「U&I」をレッスンしています。
前回はイントロ→Aメロ→Bメロ→サビの1コーラス→2コーラス→間奏→アウトロまで到達したので、まずは復習から入りました。
ロックナンバーになります。
8分音符メインと4分音符の複合やタイ、4分音符のフィンガリングも良い動きでリズムに乗せられていますね。
サビのハイポジションへの移動も問題ありません。
2コーラス目のフレーズの変化もきっちり押さえられています!
前レクチャー通り完璧にプレイができているのが
素晴らしいですね!!
今日はもう一度間奏→Dメロ→アウトロを再レクチャーしました。
間奏、アウトロはAメロ→Bメロと変わりなく8分音符でのルートメインになりますが忙しい運指のフレーズもありますね。
基本的には1コーラスとノリの変化はありませんがフレーズの変化は多少あるので、ここだけ注意です。
ここを解説後、詳細に運指や音符をレクチャーしていきます。
Dメロはハンマリングなどの技法もあるので、ここの配置、使う指も詳細にレクチャーしていきました。
だいぶつかめてきましたね!
自主練ではイントロ→Aメロ→Bメロ→サビの1コーラス→2コーラス→間奏→Dメロ→アウトロまでをつなげ、まとめておきましょう!!
ベース講師:米谷 暦