本日1人目のドラムレッスンは社会人の女性でした。
レッスン始めは基礎練習から行います。
基本のパターンをメトロノームに合わせて叩きました。
課題となっている十六分音符のパターンですが、左手のフォームを少しアドバイスしながら叩くと少しずつ良くなっていきました!
今後も左手のフォームに気をつけながら練習していきましょう!
レッスン中盤からはビート練習に入りました。
生徒さんの練習したいという楽曲から、ボサノバのビートパターンをレクチャーします。
ボサノバではバスドラムのサンバキックとクラベスのリズムが肝となります。
講師が実際に以前練習した方法でビートを分割して練習をしました。
クラベスのリズムを掴むのはとても早かったですが、バスドラムはまだクラベスのリズムにつられてしまいます。
ゆったりしたビートですが、内容はとても難しいですね!
ひたすら続けられるように練習していきましょう!
次回も楽しくドラムを叩きましょう!
ドラム講師:鹿又圭太






