本日2人目のドラムレッスンは社会人の女性でした。
レッスン始めは基礎練習から行います。
ウォーミングアップをしてパターンを叩きました。
左手のフォームに少し回転がかかってしまいますね。
指の使い方にアドバイスをしましたので少しずつ良くなりました。
その調子で継続していきましょう!
レッスン中盤からは曲練習に入りました。
MICRO HEAD 4N'Sの「Calling」となります。
前回のレッスンでレクチャーしていたAメロのスリップビートをイントロから繋げる練習をしました。
はじめに軽く叩いてみると、右手の刻みの音符が2つのビートで異なっていることが原因でリズムが崩れてしまっていました。
刻みの部分だけをピックアップして練習をしました。
するとすぐに通せるようになり、楽曲に合わせても正確に叩けるようになりました。
そのままサビ直前のドラムソロのブレイクをレクチャーし、おおよそ1番全体のレクチャーが終了しました。
今回だけで一気に進みましたね!
次回も楽しくドラムを叩きましょう!
ドラム講師:鹿又圭太






