ベースレッスンその1615〜4分音符のランニング〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫

















今日のベースレッスン20代の女性の方でした。




















{9ABC59A3-AADF-4FFE-943A-B1166FC711E8}

{47478439-2276-460E-9ADA-1817D96291F6}

{3D4AD9D5-7D4E-49DE-BB9A-16B7F2201110}


















































基礎レッスンをしています。

4分音符のルートフレーズをテンポ120でクリアできたので、4分音符のランニングに入りました。




テキストのタブ譜をもとに左手のフォームをレクチャーしていきました。



















{27E3BA55-743E-4E45-B3D0-7B9081FA4D5C}

{1C3CBD8E-17D5-4FA2-872C-EC4A1D39BD26}














クラシックフォームを駆使し、射程を広げます。



レクチャー後、各指が広がっていて良く伸びていますね!


フレーズを弾くのはもちろんミュートにも効果があるので、今のフォームのまま固定しましょう!




















{183DED24-18E2-4DF8-9FCB-0CE5D96BE684}











各指の鳴らしたフレットをすぐ離さないようにだけ注意です。

4分音符の長さを十分伸ばしてから次のフレットの音を鳴らしていきましょう!









{D583DF87-AC76-4F7C-A7E1-7D92E6B154F4}





今日のレッスンでテンポ85まで弾けるようになりました!
到達テンポ120を目指しアップを目指しましょう。







ベース講師:米谷 暦