E・ギターレッスンその3379(安部)〜コードレッスン〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫










今日の1人目のエレキギターレッスンは、小学生の男の子でした‼︎







{BD7020DC-29BC-4E03-AE3C-B7A32E157EC8}

{91E241EB-C8EE-44F9-84F8-A2BD670993C5}

{AF917884-F182-4FDF-9AB2-D462AA4E5405}









ただいま、
コードレッスンをしています!!











まずは、
メジャーコード、マイナーコード、セブンスコード、マイナーセブンスコードを全て弾いてもらいました!!












基本的に良くできています!!
自主練習の成果ですね!!










F、Fm、F7、Fm7の押さえ方を少し修正しました!!









 
音は良く出ていますが、
使う指が効率が若干悪かったので修正していきます!!










これらのコードは、
メジャーコードのFの押さえ方と共通しているので、その指使いで全て押さえていってください!!







{B7657968-3B4B-462B-ADF2-EF90341B4A6D}

{A0DF2F9C-EAA4-4E30-9B4A-48FE1ECE7C98}







新しく、
クロマチックトレーニングもレクチャーしていきます!!







全ての弦にまたがるフレーズなので、
弦感覚も身につきますね!!










やる毎にスピードがどんどん上がっていました!!











このフレーズは、
単音を弾く上では基本になるので、
自主練習でも回数をこなしていきましょう!!








{B0C6A958-DE99-4F53-A02E-2007823E98E6}

{1149B645-475E-4B1D-B645-9E2B3E71DB6D}







レッスンお疲れ様でした!








エレキギター講師:安部昭洋