今日のベースレッスンは中学生の女の子でした。
ラブライブの「それは僕たちの奇跡」をレッスンしています。
前回はイントロ→Aメロ→Bメロ→サビの1コーラス→2コーラス→Dメロ→間奏→サビまでをメインにレクチャーしたので、まずは復習から入りました。
アップテンポナンバーになります。
Aメロ、Bメロの8分音符のルートや各キメの箇所も良いプレイでリズムに乗せられています。
Dメロもルートや前回レクチャーした間奏までまとめられましたね。
ラストのサビでベースアレンジが大幅に変化しますが、ここを再レクチャーののち、リズムに乗せることができましたね。
今日はアウトロまでを一気にレクチャーしていきました。
8分音符メインですが、細かいフレーズも入ります。
運指をレクチャーし、セーハなどの技法もアドバイスしていきました。
1.2弦を頻繁に使うのでフィンガリング、左手のフォームは重要です。
特に1.2弦を弾く際の3.4弦ミュートを毎時考えていかなければならないので、余計な音はシャットダウンしましょう!
1.2を弾く際は右手親指をピックアップから4弦の上に乗せるようにし、フィンガリング射程を伸ばしていくことがスムーズな音のつながりやミュートとして役に立ちます。
運指が多少ややこしいですが、スローテンポのクリック→スローにした原曲とともに段階を上げ、しっかり覚えられましたね。
自主練ではイントロ→Aメロ→Bメロ→サビの1コーラス→間奏→2コーラス→Dメロ→間奏→サビ→アウトロまでを確認しながらゆっくり弾いていきましょう!!
ベース講師:米谷 暦