E・ギターレッスンその3249(安部)〜SHAKE!!〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫






今日の2人目のエレキギターレッスンは、社会人の女性の方でした‼︎




{61F2B620-2798-4138-B91C-38F3301130F9}

{D0DDC41D-6CCD-4013-97AF-632909FB4865}

{B731BF08-1021-468A-9AC2-829B36C1CFFB}







まずは、
クロマチックトレーニングから行っていきます!










以前よりもどんどんフィンガリングが綺麗になってきていますね!!









アドバイスとして、
出来るだけフレットバーのギリギリを押弦するように修正しました!!












自主練習でも意識して頑張っていきましょう!!







{500B4945-0D11-454B-8355-EB2414E7F557}

{E6AE9ED6-C573-4704-9C01-C5B0327675A2}










次は、
曲レッスンに入っていきました!










森久保祥太郎の「SHAKE!!」をレクチャーしていきます!








まずは、
原曲に合わせて弾いてもらいました!!











伸びしろのある箇所を修正していきます!!











リズムが少しヨレている所があったので、
そこを修正していきました!!










その後は、
生徒さんが自主練習で分からなかった箇所を中心にレクチャーしていきます!!










サビ前の部分をレクチャーしていきました!!










レクチャー後はすぐに理解して弾けていますね!!










その後は、
右手のストロークについて詳しくレクチャーしました!!










空ピッキングを混ぜることによりリズムが安定するので、忘れないようにしましょう!!







{D1B84699-AAC1-4DEA-ADFC-93B443EBE449}

{C0803419-D501-4CB8-A328-97637C4CB508}











レッスンお疲れ様でした!
次回も続きをレクチャーしていきます!








エレキギター講師:安部昭洋