今日の2人目のエレキギターレッスンは、社会人の女性の方でした‼︎
今回のレッスンから新曲です!
森久保祥太郎の「モンテーニュ」をレクチャーしていきます!
イントロから順にレクチャーしていきました‼︎
ここはアルペジオのフレーズですね‼︎
生徒さんはアルペジオは初という事なので、弾き方から丁寧に解説していきました!
この部分のアルペジオは、基本的には同じフレーズの繰り返しでルート音のみが変わっていくパターンになります!
右手のピッキングのパターンは、2小節目と4小節目が少しいじってあるので要注意です!
アルペジオが初めてでしたが、非常に良く弾けています!
フリーテンポの状態では、きちんと全て完璧に弾けていたので、あとは自主練習で繋げて弾ける様にしていきましょう!
次のパワーコードのフレーズの部分もレクチャーしていきました!
押さえ方から確認していきます!
レクチャー後はすぐに上手く押さえられているので問題ありません‼︎
フレーズとフレーズの間にブラッシングが入っているので、ここもレクチャーしていきました!
ブラッシングの際は、不要な音が鳴らないようにしっかりミュートしていけると良いですね!
レッスンお疲れ様でした!
次回も続きをレクチャーしていきます!
エレキギター講師:安部昭洋