ドラムレッスンその2208〜stella☆〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫


























本日2人目のドラムレッスンは大学生の女の子でした。



































































{2D011698-5D6B-4565-AB61-25B2CC05D865}

{83998A42-C298-4510-A3A1-AAA633F6F84F}

{ACF249A9-E34B-4C74-B9B2-2874C7C16E31}





















































まずは基礎練習から行います。





テンポを120に設定しストロークの練習をしました!

まだこのテンポの細かい音符は遅れてしまいそうですね。





もう少し練習すれば上手く合わせられると思います!

頑張っていきましょう。













































{6947E78B-86B6-414F-AADE-978ADA55258C}

{F6B8BABC-C2A0-4580-AB4A-F570F9BB943F}





























レッスン中盤からは曲練習に入りました!




Silent Sirenの「stella☆」となります。

まずはサビのビートを軽く叩き、冒頭に戻ります!

前回レクチャーしたハーフビートを忘れてしまったという生徒さんでしたが、譜面に起こして叩いてみるとすぐに叩けました!





曲にも合わせられ、その前のフィルインから繋ぐことも上手くできています。

素晴らしいですね!























































{6BCC19B8-27D6-420A-AF1D-E598F8936D86}




























曲の冒頭から通す練習をし、新たにAメロのビートをレクチャーしました。





こちらもこれまで出てきたものと同じで刻みが続きます。

次回からはさらに続きに進めそうですね!




































































{F14620B9-E10F-4F33-B72A-01F4F10545E7}







次回も楽しくドラムを叩きましょう!

ドラム講師:鹿又圭太