本日、2人目のドラムレッスンは小学生の女の子でした。
今回も基礎練習から入っていきます!
メトロノームに合わせて四分音符、八分音符や三連符、十六分音符を叩きました。
いつもとは音符を変化させるタイミングを変えての練習でしたが、今回は音符が変化してもリズムが安定していました!!
あとはリズムパターンが変わったり、テンポが変わってもその安定感をキープできると良いと思います。
レッスン半ばから、SEKAI NO OWARIの「RPG」のレクチャーをしました!!
今回は一番が終わった直後のマーチから練習をしていきます。
三連符や十六分音符、八分音符の裏拍など、細かい音符の変化があり、難しいマーチです。
ひとつひとつゆっくり確認をしました!
前回もある程度レクチャーをしていたのでどんどん進んでいきます。
そのまま曲に合わせて練習をすると、驚くほど安定したビートでした!
少し遅れるところもありましたがある程度練習をすると良くなりそうでしたので、そのまま二番もレクチャーしていきます。
キメや休みの多い二番もあっという間にレクチャーが進み、レッスン終盤では二番をそのまま演奏ができるようになりました!!
とても早いですね!
次回も楽しくドラムを叩きましょう!!
ドラム講師:鹿又圭太