今日4人目のドラムレッスンは小学生の男の子でした。
まずは、カウントハンドクラップから進めていきます。
口では元気カウントしながら、いつもに比べてやや慎重な様子。
クリアを狙い、落ち着いたクラップを見せてくれました。
GREAT!
ついに15パターンクリアです!
継続と集中力の為せる技ですね♫
続いて、8ビートの基礎その1に進みます。
パターンは、「ドチタチ・ドチタチ」です。
1小節を8つに割ると、1と5の位置にバスドラム、3と7の位置にスネアが入ります。
ハイハットから順に、生徒さんの大好きなバスドラムを加えます。
スネアの位置をつかんでもらうように、講師がスネアのみ叩きました。
さながらセッションの様です。
カウントに合わせて、集中して進めました。
GOOD!
エッジの効いたショットに、重めに入るバスドラムがカッコ良いですね。
次回はスネアを入れることにもチャレンジしていきましょう。
パターン完成は目前です!!
次回も楽しく音を鳴らしましょう!
ドラム講師:石田享