E・ギターレッスンその2188(新妻) ~朝日のあたる家~ | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫























今日1人目のエレキギターレッスンは社会人男性の方でした。






































{F65C3745-9DDB-497A-B8B4-3A184F13E055:01}
{DDF3735B-6E07-4270-B461-018EB800D2B4:01}
{AF46BF2D-D26D-45D5-915D-2D34F1FA8A02:01}










































只今、加山雄三「君といつまでも」をレッスンしています。





今回は、曲を一度確認してAメロフレーズから進めて行きました。



先ずはAメロフレーズの初め、裏拍からは入るタイミングについて進めて行きます。

フレーズに慣れたらクリックに合わせて入るリズムを合わせて行きます。



裏拍を意識してフレーズを入れる事が出来ましたね!












{E9B50604-E71A-4C3C-9DFC-EDE4A26A5208:01}
{AF580638-B2EB-42FE-803D-C47F354AF62F:01}












































更に続きのAメロフレーズを進めて行きます。



長く音を伸ばす事が多く裏拍から初まるフレーズも所々あるので、こちらもリズムを意識して弾いて行きます。


クリックに合わせて演奏する事が出来ましたね!








{47B0F6AE-1641-4D79-A512-B847E1559963:01}
{4DA668D9-C928-4EEE-B90A-A021E4D98E40:01}






























ビブラートなどの細かいテクニックも入れて曲の雰囲気を出した演奏が出来ています!



よりリズムを把握する為、3連符を感じながら演奏出来るよう意識して練習をして行きましょう!










{4138DF50-D6EB-4559-8D51-BBB29D72FAC8:01}



































次回レッスンでは、今回の確認から引き続き曲を進めて行きます。

エレキギター講師:新妻悠史