今日のアコースティックギターレッスンは20代の女性の方でした。
前回まででメジャーコードのC.D.E.F.G.A.BとマイナーコードのCm.Dm.Em.Fm.Gm.Am.Bmをレッスンしたので、まずは確認から入りました。
馴れてきた証拠です。
セーハを使うコードも徐々に音が響くようになっていますね。
続いてクリックを使ってのコードチェンジに入りました。
まずは前回同様、コードとコードの間に2小節休み、その間に次のコードフォームを準備します。
馴れたところで2小節休み→1小節休み→連続と休みを削っていきました。
メジャーコードはもう問題ありませんね!
きれいにチェンジ出来ています。
マイナーコードはセーハが多く、チェンジが難しいところですが、フォームの準備が出来ていない状態でもストロークは止めないようにしましょう。
リズムにリンクすることで指板におけるコードフォームが素早く対応できるようになります。
アコースティックギター講師:米谷 暦