ドラムレッスンその1136〜独りんぼエンヴィー〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫





















今日6人目のドラムレッスンは中学生の女の子でした。

















{45230FD8-04B6-49FC-8C56-575F2D060017:01}

{090B5A95-3198-4504-9B94-B2E5DE116F05:01}

{235FD281-A1A5-4774-94AF-50E837531BF1:01}






































ウォーミングアップは、8分,16分ストロークのチェンジアップの2回目です。


手順は、
右手8分×1小節、左手8分×1、オルタネイト16分×2
となります。


テンポは80から100までじっくりと進めました。


GOOD!
左右のバランスがとても良いですね。

様々な楽曲に対応できるように、テンポアップを目指して頑張りましょう!













{64643FE8-9AD7-4BBF-A259-6F3C411BF9D7:01}

{C58ABCB8-FE1E-4F57-90D5-F5A58CB04F3D:01}













































続いて、初音ミクの「独りんぼエンヴィー」のレクチャーに移りました。


前回までの確認として、Aメロ前半までを叩いていきます。

クリックはBPM100で鳴らします。




幾度かのリピートで、通して叩くことができました!

ハイハットからシンバルへの手の移動も、かなりスムーズになってきましたね。
練習の賜物です♫




続いて、Aメロ後半です。
シンコペーションからフロア+スネアに流れます。



次にサビが来ますので、バッチリ盛り上げたい箇所ですね。

手順を確認し、こちらもリピートしていきました。















{3164E738-5A91-4F34-9955-3861C69C688F:01}

{723F65D8-7C3C-4E00-AAE0-6EC93DB0BBD3:01}








































良い感触です!
きちんとシンコペーションできていますね。

その後のフレーズもバスドラムとの絡みを上手くまとめてくれてました!

1コーラス完成が見えてきましたね!!








{E61967F5-DC57-409C-907A-0796C87D1ECF:01}

























次回も楽しく音を鳴らしましょう!



ドラム講師:石田享