今日2人目のドラムレッスンの社会人の女性でした。
まずは、4分、8分、16分のチェンジアップです。
音の長さを確認し、リピートしていきました。
4分踏みを加えたパターンまで、難なくクリアです!
スムーズに進めましたので、3連符をレクチャーしていきます。
以前、吹奏楽で叩いていたということもあり、読譜はバッチリです。
口で音符を歌いながらリピートしていきました。
GOOD!楽勝ですね。
次回は、4種類の音符でチェンジアップしていきましょう!
続いて、THE YELLOW MONKEYの「BRILLIANT WORLD」の演奏に入りました。
イントロから始めます。
4小節パターンの繰り返しで、4,8小節目の終わりのみ「ドチ・タチ・ドド・タド」となります。
小節数を口でカウントしながらリピートしていきました。
良い雰囲気です!
曲入りのフィルインを加え、更に幾度かリピートしていきます。
フィルイン終わりと、イントロ頭のバスドラムがスムーズにつながるよう意識して進めました。
綺麗にまとめることができました。
BPM110はすぐそこですね♫
次回も楽しく音を鳴らしましょう!
ドラム講師:石田享