今日2人目のドラムレッスンの社会人の女性でした。
まずは、ダウンアップの確認です。
スティックを持たずに、モーションを練習してきてくれたとのこと!
肘の動きがとてもスムーズになりましたね。
アップは、手首でショットしない意識を持てればバッチリです。
次に、生徒さんの大好きなTHE YELLOW MONKEYの「BRILLIANT WORLD」のレクチャーに入りました。
キラキラしたコード感と、シンプルな8ビートを基調としたゆったりしたテンポの良曲です。
今日が初めてでしたので、基本となるリズムを解説後、体に馴染むまで、何度もリピートしていきます。
まずは、イントロの「ドチタチドドタチ」です。
ダブルのバスドラムは、ハイハットを叩く右手と同時に振り上がり、同時に振り落とすイメージで進めました。
良い仕上がりですね!
二打目のバスドラムのツッコミも軽減されました。
テンポは90までクリアです!
続いて、Aメロの「ドチタドドチタチ」のパターンです。
先ほどのパターンと、バスドラムが半拍ズラしてあります。
こちらも口で音符を歌いながら、リピートしていきました。
GOOD!
曲の雰囲気を捉えた繊細なビートです。
バスドラムとハイハットが揃った時の感覚がつかめてきましたね♫
テンポは100までクリアです。
目指せ、BPM110!
次回も楽しく音を鳴らしましょう!
ドラム講師:石田享