ベースレッスンその883〜NEW ANIMAL〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫























今日2人目のベースレッスンは30代の男性の方でした。











{5F58C1FB-E5DC-41AB-910F-F3FA8831135C:01}

{68B9FC68-6ADD-498F-BE63-8DBEE677257F:01}

{3F0CCA5B-D44D-4DB3-A4D2-260E1236313D:01}

























the pillowsの「NEW ANIMAL」をレッスンしています。







前回耳コピーで提供したイントロ→Aメロ→Bメロ→サビの1コーラスと2コーラス目を復習で弾いてもらいました。













{156DD1AF-D41F-48F1-8016-B3FB128469DE:01}

{F2EE5CB1-1594-49D1-8C8B-B54BA033AAD2:01}








































前回レクチャーした2コーラス目の耳コピーのフレーズをきちんと覚えています!



自主練の成果が出ていますね。






前回同様4弦のミュートがたまにかかっていない時があるので、3弦または2弦を弾く際は必ずミュートするよう矯正していきましょう。








今日はあらたに間奏を耳コピーしていきます。









{7F8ACFF3-2907-49AD-9A17-4E3B1A9D9D36:01}

{B8B7055A-C8A4-4E34-A5E5-E0E74D892381:01}













































8分音符のルートだけではなく随所随所にフレーズがゴリゴリ入っています。





耳コピー後、使うフレット、運指の説明後、スローテンポで重奏していきました。



ループするうちにだいぶ馴れましたね!



自主練で今日レッスンした間奏までをしっかり弾いていきましょう!!






{1C8AB9AC-C972-44B7-B2BD-B163C0E329C5:01}













ベース講師:米谷 暦