今日のベースレッスンは中学生の男の子でした。
スラップレッスンをしています。
レッスン前半はサム(親指)のゴーストを絡めた3パターンのフレーズとプル(人差し指)が入るオクターブ奏法をそれぞれ復習していきました。
サムの打撃音もいい音になってきました!
ゴーストの際は音階に負けないくらいの音圧を出していきましょう。
オクターブ奏法ではプル後にあまり弦から右手を離さないようにすることで、次フレーズに即座に対応できるようになります。
こちらもだいぶ馴れてきましたね!
基礎ウォーミングアップが終わったところで、前回同様スラップソロのフレーズレッスンに入りました。
16分音符のフレーズになります。
4弦の開放をサムで鳴らすリフを基準とし、時折間にプルのフレーズが入ります。
タイミングに戸惑っていましたが、重奏するうちに、きちんとプレイできるようになりましたね!
徐々に音数が増えていきますが、使うフレット自体少なく、ゴーストがリズムへの橋渡しになっています。
スローテンポとはいえ、レクチャーした箇所まで弾ききることができました!
次回レッスンではさらにフレーズの続きを進めるので、ここまでを自主練でまとめておきましょう。
ベース講師:米谷 暦