2016年10月 アメブロ開設

 

札幌市内に住む元兼業主婦P子です

小さなマンション住まい

 

長い事、フルタイムで

働いてましたので

夜に次の日の用意をする

習慣がなかなか治りません w

下ごしらえをしながら

飲むワインも大好きです

 

コメント大歓迎です!

楽しく読ませていただいてます

お返事は、しばらくお休みします

申し訳ありません

 

企業様向けにレシピ提供や

小さなセミナーを開催しています

現在セミナーはコロナの

影響で休止中です


・・・・・

 

酒粕とみそで「柔らかく美味しく」

 

いつものみそ漬けに酒粕を加え

さらにパワーアップしました

 

豚肉の粕みそ漬け

 

 

 

酒粕やみそにはタンパク質を分解し

うま味に変える酵素があります

 

お安い豚肉もごちそうに♪

こういうの大好き

 

お安いのをちょっとした工夫で

おいしく変身させられたら

嬉しいですよね!

 

 

ちょっと厚めの豚ロースも

柔らかくおいしくできました

 

 

豚ロースの筋切り

 

 

厚めのお肉は筋が縮みやすいので

加熱すると丸まっちゃう

 

脂身と赤身の間に数カ所

包丁を入れます

 

 

 

今回の特売のお肉は厚みがあるので

(2枚で360g!)

調味料も多めです

 

混ぜてお肉に塗ってラップに包み

 

2・3日が食べごろです

 

 

 

少し水分も出て粕みそも白っぽく

変わりましたね

 

 

焼きたてのを切るのが大変なので

焼く前に切ってしまいます

12ミリくらいが食べやすいかな

 

 

焼く時はシートを使うとラク

 

 

クッキングシートに乗せる時

両側からギュッとくっつけます

 

切ってあるけどくっついてるので

ひっくり返すときラクなんです

 

 

 

ずっと中火でOKです

(鍋底に火が触れるか触れないかくらい)

 

今回はお肉が厚いので

フタを使いました

 

7・8分で表面が白っぽくなったら

フライ返しでひっくり返します

バラバラにならずにキレイに返せます

 

5〜7分ほど焼いて完成

 

 

 

七味唐辛子!あいますよ^^

 

オット「ぶ厚いのに柔らかい♪」

でしょ?でしょ?

(*≧艸≦)b

 

酵素の力なのさ( ̄ー+ ̄)

ドヤ顏よ

 

 

 

茶わん蒸し★

きゅうり漬け★

おみそ汁

昆布の和え物

(近々 更新します)

 

ごちそうさま♪

 
 

 

・・作ってくれてありがとう・・

 

ピピさん♪いつもありがとうです

「南蛮漬け」を作ってくれました

 

娘さんへの差し入れに作られたそう

 

すっかりぴぴさん家の定番になった

南蛮漬け いろいろな具材で

作られて 嬉しいです♪

 

 

・・リブログ大歓迎です・・

 

あるもので代用とか

アレンジもジャンジャンしちゃっての
リブログも大歓迎です
 
気軽に作れるものを目指しているので
リブログは励みになります^^

 

よろしくお願いします♪

 

 

・・・・・

 

使って良かったオススメです

 

今 使っています!いい感じですよ

【BORDER FREE cosmetics】レチノール高配合 マルチフェイシャルクリーム

 

 

初めての玄米ならファンケルがオススメ
発芽米お試しセット

 

 

HABAのスクワランスターターセット
スクワラン スターターセット

 

 

 

このブログの主旨とかけ離れた

コメントは
ワタクシの判断で削除する

場合がございます懐かしい

 

副業系をオススメされる方には

申し訳ないんですが

興味がありません

 

最後まで読んでいただきまして

ありがとうございます
明日も更新します

またお立ち寄りくださいね

 

 

メールアドレス
pperontan★★★yahoo.co.jpです
 ★★★を@に変えてくださいね

レシピ提供などの依頼も

いただいておりますが
お時間をいただける依頼だけ

考えさせていただきます
ご了承下さいませ

 

 

応援していただけたらうれしいです
1日1クリック有効です!
ありがとうございます

家庭料理

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ

 

インスタものぞいてやってください

最近は、和装ばかりですが滝汗