札幌市内に住む元兼業主婦 P子です

小さなマンション住まい

 

長い事、フルタイムで

働いてましたので

夜に次の日の用意をする

習慣がなかなか治りません w

下ごしらえをしながら

飲むワインも大好きです

北海道フードマイスターです

 

コメント大歓迎です!

楽しく読ませていただいてます

お返事は、しばらくお休みします

申し訳ありません

 

料理家として活動しています

 

小さなセミナーや教室を

予定しています

 

 

・・・・・・・・・

 

熱湯に玉子を入れる時

 

スプーンを使っていますが

ちょっとした加減で

「コツン」とぶつかって

割れてしまう玉子

 

 

殻が割れても大丈夫なゆで玉子

 

ぶつかって割れた玉子が大丈夫なワケ

 

 

 

殻は割れていますが

中身は出ていません

 

ゆでるお湯に秘密があるんです

 

 

 

・水 1リットル

・塩 大さじ1

 

入れるだけです

 

お湯が沸騰したら

塩を入れて溶けたら

玉子を入れて

お好きな固さにゆでます

 

これだけで、中身の流出を

防ぐことができます

 

コツン!わわ!

「あ、塩入れておいてよかった♪」

 

 

ちなみに、わが家のゆで時間は

8分半〜9分です

半熟より少し固め

黄身に半分ほど火が通っている

感じでしょうか

 

 

 

 

塩の「たんぱく質を固める性質」を

うまく活かせます

 

↑こんなに割れているのに

中身が出ていません

 

スゴイヨネーー

 

 

 

 

 

むいてみますよ

 

 

 

殻が割れて、少し膨らんだ分

ちょっと凹んだ部分

いびつになりますが

 

 

 

ちょっと「ボコ」っと

膨らんでますけどね

 

割れた殻のスキマから

ニョキッと白身も出ません

 

 

キレイにむける玉子の殻

 

 

 

フタが閉まる容器に

水 1cm

ゆで玉子を入れて

しっかりフタを閉めて

横にシャカシャカします

約30秒くらい

 

全体に、ヒビが入って

むきやすく、キレイに仕上がります

 

 

ゆで玉子を使って一品

 

 

 

おでんが食べたかったのです

量が増えるので

最低限な材料で

 

山菜や魚系の練り物が

なかった分

あっさり過ぎます

 

そんなとき「コンソメ」を

使います

コンソメは、野菜やお肉の

旨味が入っているので

こんなとき便利です

 

 

 

 

地味だけど、こんな夕食が好き

 

おでんは、たんまり作ったので

ひとりごはんで消化しよう♪

 

カロリーも低いし

お腹も満たされるしね

 

 

特売の玉子を買ったら

嬉しくて ゆで玉子を

作ってニタニタしています爆  笑

 

 

 

ぶつかって割れる以外にも

割れやすい要因があります

 

玉子は常温にしておくと

割れにくいです

(急な加熱で膨張するのが原因)

冷蔵庫から出して1時間くらい

 

たかがゆで玉子

されどゆで玉子

って感じです♪

 

お役に立てたら嬉しいです

 

 

 

 

・・作ってくれてありがとう・・

 

 

もぶさんが「白和え」を

作ってくださいました

 

 

味付けのアレンジも

勉強になります

美味しいのが一番です

 

ありがとうございます♪

 

 

・・・・・

 

 

リブログしていただいた皆様

ブログで紹介させていただきますね

 

「困るわー」って方は

メッセージでお知らせ下さいね

 

いつも、ありがとうございます^^

 
 

 

・・アメーバトピックス掲載・・

 

 

↑「カンタン朝ごはんのアイデア5つ」

 

毎日食べたい甘酢漬け

 

妻が酔って作るピザトースト

 

3分クッキングでキューちゃん風

 

ごはんが進む濃いめの親子丼

 

を掲載していただきました

アメトピから来て頂いた皆様

ありがとうございます♪

 

 

 

このブログの主旨とかけ離れたコメントは
ワタクシの判断で削除する場合がございます

 

副業系をオススメされる方には

申し訳ないんですが、興味がありません

 

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。
明日も更新します。またお立ち寄りくださいね。

 

メールアドレス
pperontan★★★yahoo.co.jpです
 ★★★を@に変えてくださいね

レシピ提供などの依頼もいただいておりますが
お時間をいただける依頼だけ 考えさせていただきます
ご了承下さいませ

 

 

応援していただけたら、うれしいです。
1日1クリック有効です!ありがとうございます。

家庭料理

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ