個別株も225も!株式投資スクール プロフィットラボCEO伊東のブログ -91ページ目

銀行株が上昇してます。

寝ぼけマナコで、限月を間違えて、

寄り付きを売れずに悔やんでいますが
今日も笑顔で、
「笑う門には福来る」 がモットーの伊東です。



夏が終わって、一気に秋になってしまったような

今日の東京です。



日本市場は、出来高は相変わらず秋風が吹いていますが、

超円高の中でも米国をうけてそこそこ元気です。



今日は、昨晩の米国の金融株の上昇をうけて、銀行株が元気です。

絵的によかったので、先週から注目はしていたのですが、

コツコツ、ドン!!

っときましたね。



利益をごりっと積上げる秘訣 投資スクール プロフィットラボ.(株,FX,225)


なんですけど、どうもこの辺はワタクシ的に、
買い銘柄として、ピックアップはできないんですよねー



まぁ、もちろんうまい具合に上がってる訳で、
「何いってんの!」
ってことになっちゃうワケなのですが、
これは、リスク管理の観点からです。



もちろん、絵的にOKで、値ごろ感もあって、PBRは1倍割れだし
配当利回りもそこそこいいし



だけど、その他の状況考えるとね、イマイチ買い銘柄にピックアップできない。



相場というのは(相場といわず世の中すべてですが)、
勝てば官軍ですから、

上がれば、ワタクシの単なるマヌケな戯言です。





にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

人気ブログランキングへ



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

株セミナーのプロフィットラボラトリー のコンテンツ

☆1day集中セミナー

☆WEB版1day集中セミナー

☆無料メルマガ:今日の相場と明日への指南  

*自己配信メルマガですから、余計なものに登録されることはありません。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

10000円攻防の今日は1day集中セミナー(生)です

小幅安で帰ってきた、米国をうけて冴えない展開となっています。

相変わらず、為替は超円高、ドル安ではなくて円高です。

今日は朝から不思議なことが、2点

1.今日は朝からメジャーSQ日ばりの注文があったのか、
 はたまた単に商いが極薄なのでなのか、225銘柄は気配ストップ安の
 銘柄がたくさん。

2.円高状況は変わらずなのに、CME日経平均は10055円という高値で帰って
 きている。これも商いの薄さが要因だとおもうが・・・・

ということで、朝から売り目線ですが・・・
介入もどきはちょっと怖いねぇ

さて、今日は、19:00から、新宿で1dayセミナーです。
今回は空きがあって、まだ受け付けしてますので
いきたい!って方は、15:00までにお申し込みください。

今回もタイムリーな話題を入れて、情報満載で行います。


個人投資家の我々が、失敗を繰り返し、試行錯誤しながら
莫大な労力と時間、もちろんお金もかけて、
築いてきたトレードノウハウです。
個人投資家のみなさんが、我々のように苦労することなく、
短時間でノウハウを習得いただける内容になっています。


1day集中株セミナーはこんな感じで進めてます。




今日の生セミナー 

開催場所 ルノアール新宿3丁目ビックスビル店内会議室
・開催日時 2011年07月21日(木) 19:00~21:00
・参加費用 3,000円

お申し込みはこちら

1day集中株セミナーのコンテンツ
 ◎なぜ、多数の人が負けるのか?恐るべし理由
  相場で勝ち続けている人は、どのくらいいるのでしょうか?
  10%とも、20%とも言われますが、これは実はある法則によって決まっています。
  まずは、これを知ることが勝利への第一歩です。
 ◎負ける仕組み
   負ける仕組みが構築されている、株式市場
   負ける仕組みと理由が判れば、勝ち方は見えてくる。
   負ける仕組みと理由を分かりやすく徹底的に解説します。
 ◎ファンダメンタルズ分析とテクニカル分析の罠
   相場分析で、いつも議論されるファンダメンタルズ分析とテクニカル分析
   相場をつくりだすのは、どちらなのか?
   誤解されている、分析方法。
   なぜ、一生懸命学んで、研究してもダメなのか、これで理由が見えてくる
   あなたのいままでの悩みをすっきり解決できるでしょう。
 ◎こうすればいい!簡単!個別銘柄の究極の買いと利益確定
   プロフィットラボラトリーの売買技術のひとつを公開
   個別銘柄の基本にして究極、
   上昇確率の非常に高い売買方法を伝授します。

お申し込みはこちら

1day集中セミナーで教えてること

こんちは、台風怖いの伊東です。

おかげさまで、好評の1day集中株セミナーですが、
もう少し内容について知りたいって声がありましたので
ご回答です。

セミナーのカリキュラムは、大きく4つ

1.なぜ、多数の人が負けるのか?恐るべし理由
2.負ける仕組み
3.ファンダメンタルズ分析とテクニカル分析の罠
4.こうすればいい!簡単!個別銘柄の究極の買いと利益確定


このセミナーのメインは、4番目。
要は、数日で完結する短期投資のやり方です。

株を始めて間もない人が、間違えることに、

なにか、いい株を買ってほっておけば自然に上がって資産が増える

って思ってしまうことがあります。

もちろん、そういう株もなかにはあります。
ですが、それは全体のほんの一部です。

さらにいうと、それも一時的
こういうのは典型例です。

$利益をごりっと積上げる秘訣 投資スクール プロフィットラボ.(株,FX,225)


株が上がって、当たったの、外れたのっては
資産形成とは、口が裂けても言えませんよね。

株式市場というのは、

とてつもなく不確かな中で成り立っているものです。

ですから、世の中のいろいろな状況に左右されます。

一夜にして大きく上昇することもあれば、
その逆で一夜にして大きく下落することもある。


そして、先のことを見通せる人なんて、いない のです。

こういう不確かで不安定なものに投資する訳ですから、
利益は取れるとこでしっかり取るということが必要になってきます。

そして、その利益を積み重ねていくことで、資産が形成されていくのです。

もちろん、中長期投資にいいタイミングと言う時も存在します。
ただ、日本市場の状況を見ると、
中長期といってもせいぜい1年間程度とボクは考えてます。

そして、そのタイミングはなかなか難しい

ですから、まずは短期投資という方法をしっかり覚えてもらって
株式市場の動きを学んでほしいのです。

これができれば、中長期投資のタイミングもつかめるようになって
時が来たときには、中長期投資もできるようになります。

高値掴みをして泣きをみない為に、
そしてコツコツとしっかり資産形成をして行くための入り口として
1day集中セミナーを用意しています。


生セミナーもDVD版もありますので、お好みでどうぞ。
できれば、直に話を聞ける生セミナーがいいと思います。

この1day集中セミナーは、厳選した売買ポイントを解説する
セミナーですので、現在3000円ですが、
近々大幅値上げを予定しています。


個人投資家の我々が、失敗を繰り返し、試行錯誤しながら
莫大な労力と時間、もちろんお金もかけて、
築いてきたトレードノウハウです。
個人投資家のみなさんが、我々のように苦労することなく、
短時間でノウハウを習得いただける内容になっています。


1day集中株セミナーはこんな感じで進めてます。



お申し込みはこちらからどうぞ

1day集中株セミナーのコンテンツ
 ◎なぜ、多数の人が負けるのか?恐るべし理由
  相場で勝ち続けている人は、どのくらいいるのでしょうか?
  10%とも、20%とも言われますが、これは実はある法則によって決まっています。
  まずは、これを知ることが勝利への第一歩です。
 ◎負ける仕組み
   負ける仕組みが構築されている、株式市場
   負ける仕組みと理由が判れば、勝ち方は見えてくる。
   負ける仕組みと理由を分かりやすく徹底的に解説します。
 ◎ファンダメンタルズ分析とテクニカル分析の罠
   相場分析で、いつも議論されるファンダメンタルズ分析とテクニカル分析
   相場をつくりだすのは、どちらなのか?
   誤解されている、分析方法。
   なぜ、一生懸命学んで、研究してもダメなのか、これで理由が見えてくる
   あなたのいままでの悩みをすっきり解決できるでしょう。
 ◎こうすればいい!簡単!個別銘柄の究極の買いと利益確定
   プロフィットラボラトリーの売買技術のひとつを公開
   個別銘柄の基本にして究極、
   上昇確率の非常に高い売買方法を伝授します。

お申し込みはこちらからどうぞ


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
株セミナーのプロフィットラボラトリーのコンテンツ
☆1day集中セミナー
☆WEB版1day集中セミナー
☆無料メルマガ:今日の相場と明日への指南
 *自己配信メルマガですから、余計なものに登録されることはありません。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

円高がつづく状況では・・・

ども、株式投資スクール プロフィットラボ の伊東です。


10000円は捉えたものの、商いは薄く

上値は重くの展開でした。


まぁ、この異常な円高が上値を重くしてるのは事実ですね。


よく使われる言葉に、円高ではなくてドル安だ

ってのがありますけど、これウソだよねぇ

他の通貨ペアと比べてみたってどうみたって、円高。


単に、なんにもできない当局のエクスキューズってこと

みたいですね。


それでも今日は、先物主導で主力銘柄が買われました。


上値は重い状態は続くのでしょうから、下がったところを

拾うを心がけていけばいんじゃないのかな。



にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

人気ブログランキングへ



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

株セミナーのプロフィットラボラトリー のコンテンツ


☆1day集中セミナー


☆WEB版1day集中セミナー


☆無料メルマガ:今日の相場と明日への指南
 *自己配信メルマガですから、余計なものに登録されることはありません。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

注目銘柄と前場総評

こんちは、株式投資スクール プロフィットラボの伊東です。

米国市場がしっかりで帰ってきましたので、
今日は主力大型株中心に買われる展開になってます。

米国アップルの好決算をうけて関連銘柄が買われて、
ファナックが大幅高、イビデン、村田製作所なんかも飛ばしてます。
アップルといえばi-phoneですから、ソフトバンクも買われてますね。

ですが、こういったもの以外は上げてはいるものの、
上値は買われない状態。

レンジブレイクした日経平均ですが、商いは薄くパワーは感じられず、
アメリカあがったちゃったから、買っておかないとねぇ的雰囲気。

ということで
本日も日中は、上値売りで考えています。

スイング的には、安い主力は割り切りで買っておいても
いいんじゃないかな的です。

爆騰中の、MonotaRO(3064:東1)ですが、どこまで続くのか。
だいぶ、高い塔ができてきているので注目してますが、
ずーっと、売り禁ですから、この解除があればってとこかな。


$利益をごりっと積上げる秘訣 投資スクール プロフィットラボ.(株,FX,225)


1day集中株セミナー2分間ダイジェスト



お申し込みはこちらからどうぞ