ピースフィールド営業マンの業務日誌 -42ページ目

2025年のなんば校での最初の講義

昨日と今日は〇〇Cなんば校で登録実務講習の講義をしています。



今年最初のなんば校での講義でした。

ちなみに昨日の昼ごはんは、ホットペッパーグルメの今月末で消滅するポイントを利用して、「中国茶房8 GEMSなんば店」で「上海焼きそば」を頂きました。




ごはん、スープ、豆腐の一品、杏仁豆腐、コーヒーがお代わり自由でした。



いつも通り、お腹いっぱい頂きました。

なんば校は慣れているので、やっぱり講義しやすいです。

2025年の新大阪支部新年祝賀会

昨日は、十三のプラザオーサカで、宅建協会新大阪支部の新年祝賀会に参加してきました。

和洋8種盛り合わせです。



お造り盛り合わせです。



茶碗蒸しズワイ蟹あんです。



金目鯛のワイン蒸し二色ソースです。



国産牛フィレ肉のグリルマデラソースです。



海鮮ちらし寿司です。



マンゴーショコラケーキフルーツ添えです。



今年も美味しいお料理とお酒を頂きました。

2年ぶりに錦天満宮に行きました。

先週金曜日、〇〇C京都校での講義後、錦天満宮にお参りに行ってきました。



京都校での講義が2年ぶりだったので、錦天満宮に行くのも2年ぶりでした。



まだ見ぬ今年私が携わる受講生の合格祈願をしてきました。



撫で牛の頭も、いつものように撫でました。

来年も京都校での登壇機会があれば、またお参りに行きたいです。