ピースフィールド営業マンの業務日誌 -38ページ目

同時に退去立ち会いと入居立ち会い

昨日は、管理している茨木のビルの退去立ち会いと入居立ち会いに行ってきました。



この物件は、3月末でテナントが退去し、内装をそのまま残して、次のテナントが借りることになりました。
そんな訳で、退去立ち会いと入居立ち会いが同時に行われました。



もともとは事務所仕様でしたが、前テナントが店舗仕様にしていました。



長い間借りて頂けると嬉しいと思いました。

損切りを決心した食事

先週水曜日、保有しているユナイテッドコレクティブの株主優待を使って、「てけてけ梅田お初天神店」に食事に行きました。
2年半ほど前に新宿のお店に行ったことがありますが、大阪で食べるのは初めてです。
ちなみに今まで、株主優待券は金券ショップで売却していましたが、前回の株主優待からQRコードになったので、売却できず、食べるしかない状態になっていました。

ファーストドリンクにレモンサワーの「てけレモン」と、すぐに出てくるとりあえずメニューから「食べるラー油掛けポテトサラダ」「自家製味玉うずら」を注文しましたが、これらが出てくるまで20分以上かかりました。



同時に「塩つくね」「ねぎま串」「無限皮串」も注文しましたが、これらが出てくるのは、もっと後でした。







途中でドリンクが無くなり、「角ハイボール」を追加注文しましたが、これも10分以上待たされました。



その他「カレータルタルのチキン南蛮」「極みの唐揚げ」「濃厚鶏白湯ラーメン」も頂きました。






5,137円のうち、5,000円分は株主優待、137円を現金で支払いました。
ちなみにホットペッパーグルメで予約したので、100ポイントが後日加算されたので、自己負担は実質37円でした。
人が足りていないみたいで、普通に注文しただけなのに、1時間15分もかかりました。

帰宅後、翌日が株主優待の権利確定日だったので、さっさと株を売却しました。
3万円ほど損をしましたが、損切りを決心させるだけの食事でした。

フローリングに座椅子のくぼみ

先週土曜日、今月最後の退去立ち会いをしてきました。



4年間借りて頂いたので、汚れているのは構わないのですが、居室のフローリングの真ん中にくぼみが多数残っていました。



どうやらこの場所に座椅子を置いて座っていたらしく、その傷だそうです。

原状回復の対象になるので、借主さんに修理代を請求するために、これから業者さんに見積もりを出してもらいます。