外来記録(5/14) | Oо水玉模様оO

Oо水玉模様оO

CML患者の闘病記録と、何気ない日常を綴った日記です。

5月14日(水)…実はここ1週間ほど前から、軽く貧血症状(立ちくらみ、耳鳴り、疲れやすい等)が出ていたが、採血の結果、前回と比べて赤血球とヘモグロビンの数値がやや下降気味であった。でもこの程度の減少ならば様子を見ていくしか無いそうだ。白血球と血小板はしっかりと基準値内に収まっていたので問題ナシ!

前回の診察時、主治医よりグリベック増量の予定を告げられていたが、少し疑問点があったので主治医に聞いて見ることに。丁寧に説明して下さったので納得出来た。けど、出来れば増量したくないな・・・。(この事については別記事にします。)

現在、副作用の浮腫対策として利尿剤(ラシックス)を服用しているが、どうも効果が弱くなってきているのと、効果が現れる時間帯に問題があり、仕事に支障が出る為、もう少し効果が穏やかなもの(オイテンシン)に変更し、様子を見ることに。



WBC…48.1

RBC…297.0

HGB…8.0

PLT…19.3