30代OL 東京暮らしの日々。

30代OL 東京暮らしの日々。

都内で働く30代総合職OLの日記です。

暑くてしばらく行くのをためらってましたが、

重い腰をあげて美容院に行ってきました。

以前は月1で美容院行ってたけど、最近は何もかも面倒で1.5ヶ月〜2ヶ月に1回になっちゃってます。


そして美容院終わりに、ひとりラーメンしてきました目がハート


ラーメン食べたいなーって最近ずっと思ってたのと、何年も前から気になってたラーメン屋さんがあって。


それがAFURIさん!

都内にもたくさん店舗があって度々見かけるし、

おいしいって聞くけど行ったことなかったんです。



お昼時は少し並んでたけど回転早くて5分ぐらいで席につけました。




初めてなのでメニューの1番上にある定番のゆず塩ラーメン!


ゆずがかなり効いててさっぱり食べやすかったー!

量もそんなに多くはないような気がしました。

女性でも安心して1杯頼める感じ。



ひとりで外食するのはそんなに得意ではないんですが、たまにはいいかなーと思いました電球


次食べに行きたいのは担々麺目がハート


ラルコバレーノのスマートカードウォレットが気になりすぎて、清澄白河の路面店に行ってきました。




実物を見ての感想は、イメージは写真の通りだなと!

薄くてコンパクトで上品で手に馴染む感じが素敵でした。


カラーバリエーションが豊富で、写真だけだと選びづらかったんだけど、実物見て好きだったのは↓







このあたりです!


どれも私の好きな色味。

外が白、中がブラウンの組み合わせがいちばん気になるかな。



でも白ってどうなんだろ。汚れたりするのかしら。




って話と。


実物を見ると、この形も使いやすそう&可愛くて気になった。


お札二つ折りにはなっちゃうけど、カードは重ねて入れることもできて結構入りそう。


こっちの形だとなぜかこのパキッとしたオレンジが気になるんだなあ。




悩むなあダッシュ


急いでるわけではないし、

お財布おろすのに良い日もしばらく先みたいなので、ゆっくり悩んでみよう。



お財布買う&おろす日は気にするタイプです。

何年も使うものだしお金は大事なので泣き笑い



10/6がよさそうかな?

10月なんてまだまだと思ったけど実は1ヶ月後なのか〜

月日が経つのは早いなあ泣き笑い



麻布台ヒルズのbalcony by 6thでパンケーキモーニングしてきました。



私は控えめにシンプルなパンケーキを1枚。

夫はベーコンと半熟卵が乗ったやつを2枚食べてました。

1枚でも十分お腹いっぱいになりました。



麻布台ヒルズは神谷町駅から地下道を歩いて行けるので、暑い時期でもしんどくなくていいです。



最近どこか行こうって話になったら、そこに行くにはどれぐらい地上を歩かないといけないか、暑い中で並んだり待ったりしないといけない可能性はあるか、を最初に考える


ここおいしそう行きたい!ってなっても、予約不可だし外で30分並ぶみたいだよやめよう、って感じで泣き笑い


百貨店とか駅ビルとかの中にある飲食店は、並んだとしても涼しいところで待てるから夏はそういうお店にしか行かないことにしました。


9月もしっかり暑そうですね。

はやく涼しくなってほしーーー


我が家はふたりともお盆休みなし、

夏の暑さで家にこもりがちなので、

特別な出来事は特になく。


Amazon、楽天、ZOZOTOWN、そのほかECサイトを巡回する休日を過ごしてます。

ブログの話題が物欲のことばかりですみません泣き笑い


フラグメントケースほしいなーって色々見てたんですが、見てるうちに、やはり小さめのお財布もいいなあと泣き笑い


フラグメントケースにはどうしても若干の不安があって(心配性の私が、本当にそれに収まるだけのカード類で困らないか?と自分を問い続けてる)

不安に思うぐらいなら小さめのお財布でいいのでは、と泣き笑い



実物見てよさそうだったら買いたいと思ってるのがいくつかあって、


まずはトゥモローランドのこれ!

このあわーいピンクがとてつもなく可愛い。



ベーシックな色味のものもあるけど↓、一目見て淡い上品なピンクに惹かれた!




トゥモローランドのものと形似てるんだけど、こっちは小銭入れが下まで開くので使い勝手良さそう。

グレージュも上品で可愛い。


gemeilってラシットの姉妹ブランド的なものなのかな?




あとこのラルコバレーノっていうブランドのスマートカードケースが本当に素敵で!

私の大好きなバイカラーで可愛い目がハート

カードスロット6枚、お札と小銭それぞれちゃんと入って使いやすそう。


楽天ファッションにあるのは別注のもので、楽天公式サイトにはオリジナルカラーがたくさんある。


清澄白河に路面店もあるみたいで、近々見に行ってみようかなー!




これはちょっとタイプが違うけど、一目見て可愛いーーーって思ったもの。


お札は折らないと入らないみたいだから使い勝手の面ではどうかなーと思うけど、このフラワーモチーフは本当に好きで、実物見たら余計欲しくなりそう。


10,000円以下で買えるので旅行用のサブ財布とかにもいいかも。



夏のボーナスまだ使ってなくて、なにか買いたい気持ちがすごくあって、でも暑すぎて買い物行きたくなさすぎて、悶々とする泣き笑い


結局昇格祝いも何にしようかなーって考えてるばっかりで、そうしてるうちに何が欲しいのかもよくわからなくなり買いそびれてるダッシュ


無理に買うものでもないので今はそのときではないのかも電球


去年申し込んだシャインマスカットが届きましたー!
8月中旬から順次お届けと連絡が来てから待ち侘びていた目がハート


山梨県甲府市のふるさと納税です。
2房で1万円。

ずっしり重たくて十分すぎる量です。



早速冷やして食べました!


甘くて身がぷりっぷりでおいしい目がハート

この暑い中の配達ですが、熟れすぎている身などもなくフレッシュです。

用がなくてもキッチンに行って、冷蔵庫を開けてついつい食べてしまうので3日ぐらいでなくなりそう泣き笑い


シャインマスカットはいろんな自治体から出てますが、フルーツといえば山梨!という印象があったのと、

甲府市ではピアスも申し込んでたのでまとめて甲府市に寄付しました。



口コミ評価も高いです、おすすめです!

今年もまた頼むと思います目がハート



ちなみにピアスはこれにしました。

シンプルでさりげなくて上品で可愛い!



このへんも同じくシンプルで長く使えそうでいいなーーと思います!