インドネシア雑貨屋さん【シドニー生活】 | ママのシドニービーチライフ(続編)

ママのシドニービーチライフ(続編)

2006年オーストラリア移住後、2014年4月~2016年9月まで日本で過ごし、またシドニーへ戻ってきました。8才年の差姉弟の母の日常を綴るブログです。


2007〜の旧ブログ『ママのシドニービーチライフ』
➡︎ http://ameblo.jp/ozstep/


バルメインの街散策で
友人が紹介してくれたお店





サムネイル
 

インドネシア人の夫婦の
エスニックな雑貨屋さん
飛び出すハート





インドネシアからの生地の中には
和柄みたいなものも。
ヨガマットバッグやシュシュなども
売っていました。


日本にはあるけど
シドニーでは見かけないテイストで
ウキウキした雑貨屋さん。









こういう鍵編み⁉︎かわいい飛び出すハート




コレ、すごくないですか⁉︎
お花のついた緑の持ち手のがタイプ飛び出すハート






ひらめき木工のテーブルウェアが
シドニーにしては激安!!
作りもきれい。

カトラリー購入
飛び出すハート






サムネイル

これ、僕に⁉︎って
テツの声がしそうな
リアル魚のポーチ
ニコニコ







手編みのバッグたちカバン






お菓子やお茶もあったり。
バームクーヘンみたいなケーキがあって
お店のご夫婦に伺ったところ、
インドネシアは、戦後長いこと
オランダ領だったことを
ここで知りました。

年配の方々はオランダ語が話せる人もいるそう。

とても気さくなご夫婦でした
ニコニコ


こういうエスニックで
カジュアルなお店を
シドニーで見たことありますか?

どこかいいお店があれば
ぜひ教えて下さいニコニコ