ICHIBA ライド店 【シドニー生活】 | ママのシドニービーチライフ(続編)

ママのシドニービーチライフ(続編)

2006年オーストラリア移住後、2014年4月~2016年9月まで日本で過ごし、またシドニーへ戻ってきました。8才年の差姉弟の母の日常を綴るブログです。

2007〜の旧ブログ『ママのシドニービーチライフ』
➡︎ http://ameblo.jp/ozstep/

久しぶりにお買い物に
ウキウキしたスーパー


ICHIBA


https://ichibajunction.com.au/


Mascotにもある
日本食輸入会社 ダイワフードの
スーパーだそうです。

娘から行ってみようよと誘われて
新しいほうの
Top Ryde City
に行ってきました。

車が運転できたら20分のところ
バスだと45分かかるけど
思ったより遠くなかったです。

滞在1時間内で
またバスに乗れば
片道運賃で帰ってこられます。

小遠足気分。

TOP RYDE CITYの中も
初めて入りましたが
すごくいいですね飛び出すハート

Kmartあるし
バラエティ豊かに
色んなお店があって
広すぎず。
虫めがねhttps://www.toprydecity.com.au


目的地の
ICHIBAですが

すごくよかったー爆笑
はるばる行ってよかったー飛び出すハート

ありそうで他になさそうな物が
溢れていて
値段もこの値段なら買える
価格設定でした。


次回のお買い物のため
色々と撮らせて頂きました。

いっぱいあり過ぎて
小さくまとめてあります。



虫めがね手作りおむすびおにぎり3ドル

梅ごのみがあったラブラブ




牛ホルモン、このタイプは
安いと思うし
うちの近くでは買えない。






アラビヤン焼きそばって
知ってますか❓
初めて見たんですけど。





日本のフルーツゼリーあるラブラブ


納豆が他では見かけない
メーカーもあったり

お豆腐安い❗️
750g $3.5って
キラキラキラキラ



虫めがねお米の衣、気になるー。


わらび餅やくず餅まである飛び出すハート


UMAMIというブランド商品は
このDAIWAフードさん
オリジナルの商品だったんですね。

たまに冷凍枝豆とか
他のお店で買ったことがありました。

今日の1番の目的
サクレ 3ドル
飛び出すハート
下矢印


コレ買うから
早く帰らなきゃいけなかった
ダッシュ

夏だったら
バス45分では持って帰れない
笑い泣き


コレも買いたかったけど
今回は我慢しました。

4つで20ドルなら
ケーキ屋さんより安い。


シティのアジアンスーパーでも買えるらしいが
25ドルなんだそう。

八女茶のモンブランか
和三盆さつまいもモンブランか。
妄想中。
誕生日ケーキ、コレがいい
ラブ
4種まとめて食べたい〜。


店員さんが
いらっしゃいませ〜ってしてくれて
本当に日本のスーパーに行ったみたおねがい

あー、久しぶりに
お買い物が楽しかったです。

写真がこれ以上貼れないから
購入品は次回へ。