古民家にある『ロレックス アンティーク』 | ぽつんとのブログ

ぽつんとのブログ

60代~家トレ+食べるダイエットでカッコよい美ボディをめざしてます。又、今後の投資が期待出来る国産機械式、ロレックス等も。。。

【ぽつんとの古民家】

12年前に古民家へ移住してから趣味で造った隠れた石庭になります。

現在は10年後をイメージした通り落ち着いた雰囲気になってきました☺️

敷地外も自然いっぱいなのですが、その景色にあわせた庭造りも少しずつ進めてます。

ブログではほとんど紹介してませんが、庭造りは一番好きな趣味です😃


素人ですが、自分の感性を活かして自由に造る事を心掛けてます。


石庭を見ても解ると思いますが、今日は朝から強い雨☔が降ってます。

このような日は、防水性に優れた『ロレックスオイスター』をお供に選ぶようにしてます☺️


戦前の手動式腕時計ですが、流石にロレックスですね❗

日差 : ±20秒と驚異的な精度を誇ってますし、ただ者ではないオーラを漂わせてます。


当時の腕時計は革ベルト仕様が主流になっており、ロレックス純正ブレスレットはあったとしても先ず入手は不可能です😆

もう20年以上前になりますが、某アンティークショップのオーナーさんがバブルバックに純正ブレスレットを合わせてましたが、その姿がカッコ良くて、その後、バブルバックを購入してます☺️




今回の7連ライスブレスレットは、ロレックス純正ではありませんが、1960年代リコー純正ブレスレットを合わせてます。

それでは。。。


最後までお読みいただき誠に

ありがとうございました。