幅広く使える緑豆春雨



前回は緑豆春雨サラダを作りました!




春雨はスープやサラダ以外にも使えます



今回はチャプチェ風なものを作ってみたので

ご紹介します!




①春雨を炒めるため茹で時間短く茹でる

②鍋に塩をぱらっといれ、

切っておいたにんじん→切っておいたニラ→春雨→にんにくのみじん切りの順に入れ火にかける

③野菜がしんなりしたら、もしくはいい香りがしたら、砂糖:醤油を1:1で入れる

④仕上げにすりごまを入れて混ぜて完成



お肉を入れるなら

にんにくのみじん切りの上に肉を入れて火にかけます



ごまは炎症を生み出しやすい油が出るので

ご自身の体の状態を見て入れるか入れないかを

決めるのがおすすめです◎



にんじん

体を温めもせず冷たくもしない性質

脾の働きを正常にし消化不良の改善をする

血を補い目の疾患を改善する

潤いを生み気を下げる働きもある



にんじんにはたくさんの効能があります

でもにんじん自体に農薬を使われているものが多いので

気をつけたいところ・・・



わたしも全部が全部こだわった食材を作ることは難しいので

使える時にはそれを選ぶようにしています



冷蔵庫に入れっぱなしにしておいて

しなしなと萎れるにんじんかグジュグジュと腐るにんじんかで

農薬を使い過ぎているか判断ができます



しなしなと萎れるにんじんの方が選ぶのにはいいです!



ニラ

体を温める性質

血流の流れを促進しドロドロとした血液を取り除く

気を巡らせ解毒の効果をもつ



にんにく

熱することで体を温める性質

寒気を散らし腫れを引かせる

咳を止め痰を取り除く

鼻や目、口などの通りをよくし、湿邪を乾燥させて取り除く

※体に潤いが少なく熱がこもっている人は取り過ぎに注意が必要




今回の組み合わせは

体を温めやすい料理なので夏でも内臓が冷えている方にはおすすめです


ニラとにんにくが強いので

夏場にカッカする人にはにんにくは無しでもいいかもしれません



食材には栄養素のほかに、食材それぞれがもっている性質があるので

その組み合わせを考えて調理すると面白いです!



このことを知らない間は

栄養素や彩りのことばかり考えていました



「肉ばかり食べているから野菜取らなきゃ」ということで

レタスやトマトが摂れるサンドイッチを選んだり

仕上げには胡麻を散らせばOKみたいなところがあったりしました




それだけではないことを知り食養生として食べ物を選んでいけると

いろんな食材を食べることができるのでいいですね!