前回のブログの続きになります




秋葉神社を後にして

立ち寄りたかった道の駅へ



今回は2カ所、行きました!



まず1カ所は天竜相津 花桃の里です

(全体の写真を撮り忘れてしまいました汗)



小麦まんじゅうが有名なようでしたが

まだグルテンフリーを意識していたので購入は断念・・・

(この旅の最終日にナンをおかわりして2枚食べてしまうのでここで食べてもよかった汗)



こちらでは天竜地区で作られているであろう

木工品や地域で採れた新鮮な野菜、ジビエのソーセージや加工食品など

販売スペースは小さいのですが多岐に渡った種類のものが並べられています



また奥には飲食スペースがあるので

お昼ご飯をここで食べても良さそうです!



わたしがこちらで購入したのはお茶です!





お茶の売り場が広く取られており何種類も並んでいました


今年はお茶がたくさん採れていつもよりお安く購入できるそうです


わたしも購入したこのお茶は540円でした



緑茶は

これからの季節に大活躍する飲み物です



体を涼しくさせ、心が活発になる夏に相性ぴったりなのです

体を潤わせ、渇きを止めます

また解毒の作用があり熱や余分な湿気を取り除きます



身土不二と言われ、

自分の生活する土地で採れたものを摂れたものをいただく



わたしの場合、山口県に住んでいるので

山口県で採れたお茶を飲む方が体には合っています



ただ今回、天竜で作られたお茶を飲んでみたく購入してみました

山口県だけでなく静岡県のパワーもありがたくちょうだいしようと思います



もう一つ、ここの道の駅で購入したものがこちら





桧のかおりちゃんです



この桧の香りがすごいんです!

自分の気道がスーっとするんです!!



ちなみに桧の香りはダニや虫が嫌うそうで

お布団や洋服のところに一緒に入れておくといいそうです



確かにスノコとか桧でできているものを見かけるなと気が付きました!

桧を使う理由がここで判明しました



さて、花桃の里を後にして

次なる場所へ行ってみます!



行ってみたかったJAの販売所は定休日だったので

その近くにあったマルシェへ行きました!



その名も森のマルシェきころです







こちらはマルシェという名の通り

お野菜や魚、お惣菜などがあり、また県内外のおすすめ商品もありました



お野菜は天竜や二俣に限らず県内でこだわりの農家さんが作った野菜を取り揃えていました

生産者さんの顔が見える野菜の販売の仕方でとても素敵でした



わたしがこちらでゲットしたものを紹介します!


1つ目はです

遠州沖ちゃん塩





静岡県掛川で作られている海塩です

作り方は書いていなかったので天日干しなのかどうかは分かりませんが

食べてみたかったので嬉しいです!




2つ目はポテトチップスです!

Shizuoka WAVE CHIPS




味は塩味にしました

油で揚げているので控えた方がいいものですが

シンプルな原材料で作られているので選びました





使われている塩は駿河湾海洋深層水を使っているそうです

こだわって作られているところに惹かれてしまいますね〜



どの加工食品も作り手の思いがあってこだわりが詰まっているもの


でもさらにそこから素材にこだわっているか

またシンプルな材料で作られているかを見て購入するようになりました



そうすると買い物する時間はめちゃくちゃかかるし

選べるものが少なくなります



でもこの自分の目で見て選ぶことが楽しい時間に変わってきました

(お店の人や作り手側からしたら嫌なお客さんかもしれませんが汗)



ただ食べるだけでなく

こだわって作っている人はどんな人なのか

というその先が気になるんですよね



人に会いたくなる



食べ物や飲み物などを通して人と繋がる



そしてまたそこで刺激を受けるので

またその商品や生産者さんを応援したくなる



わたしはそういうところにお金を循環させていきたいなと考えています



話が逸れてしまいましたが・・・

秋葉神社へ訪れた後に立ち寄ってみられるのはいかがでしょうか?



こちらのマルシェでは1階で購入したものを2階のイートインスペースで食べることもできるようです




どちらの店にもあったジビエも今度は試してみたいなと思いました



天竜地区のお土産や静岡県内のお土産に立ち寄ってもいいかと思います

お車でお越しの際には立ち寄ってみてください