30代 男性
【主訴】
ギターを弾いている時の母指の痛み
【問診】
親指の違和感を自覚したのは2ヶ月前から。
初めのうちは違和感程度だったが、徐々に痛みに変わってきた。
ギターの弾き始めはあまり痛みはなく、
最近では日常生活においても、
また、朝方に患側だけ強張るような感覚もある。
元々、
近々、演奏する機会がある為、
なんとかそこで演奏できればということでご相談がありました。
【視診・触診】
触診では母指の伸筋と外転筋それぞれに圧痛がみられる。
また軽度の腫れもある。
【治療】
主な治療部位
①長母指外転筋 ②長母指伸筋 ③短母指伸筋
【治療経過】
②回目の治療終了後から痛みの軽減がみられ、③
④回目
ある程度練習量もこなせるようになり、朝方の強張りも軽減。
⑥回目
ギターの演奏中違和感が出る事もあるが、痛みはあまり感じない。
無事コンサートでの演奏もできた。
現在もメンテナンス継続中。
考察
指は普段生活する上でよく使う箇所でもあり、
整形外科での一般的な治療は湿布や痛み止め、
指や手首の治療に関しては、筋肉はもちろん、
繊細な箇所でもあり、
当院は鍼治療に特化している治療院のため、症例数も多いです。
ぜひご相談ください。
症例報告
株式会社one page
副社長 奈須健太