四谷三丁目 〜はらまさ〜 | 【鍼使用本数日本一の治療院】鍼師おざわの治療哲学Blog

【鍼使用本数日本一の治療院】鍼師おざわの治療哲学Blog

創業17周年
国立おざわ鍼灸・整骨院(本院)国立駅徒歩3分
東京都国分寺市光町1-39-3
鍼治療特化型厚生労働省認定国家資格治療院/トリガーポイント治療

【銀座並木通り分院 】鍼治療〈東京 おざわ〉
東京都中央区銀座2丁目4-19 GINZA SENRIKEN 5F


食通グルメ旅。

月一度、定期的に友人とグルメ旅をするのです^ ^

美味いものには必ずコンセプトがあるのです。食を通して職人の粋を感じます。


今回は四谷三丁目にある『はらまさ』へ。

はらまきではありません。はらま『さ』です。

移転開業して綺麗になりました。

食レポです。


アナゴを梅肉ソースで頂きます。梅肉ソースにもかかわらず酸味、抑えられております。


蟹味噌茶碗蒸し。これは茶碗蒸しというよりも、カニです。カニの全てがここにあります。


お刺身。肝ソースで海苔で巻いて食べます。


パスタ!ではなく、そうめんです。コレ1番美味しかったです。からすみ・イクラ・ウニ・キャビアが乗ります。

こんなに贅沢なそうめんは初。


ノドグロ。

ウマし…。。。♪♪


『美味しい料理』とは何なのか?…と考えますと、やはり『またあそこの料理が食べたいなぁ』と記憶が再現される事なんではないかと思います。

はらまさはそんなお店。。。^ ^


プライベートブログで恐縮ですm(_ _)m

お盆期間中も休まず診療しております。