より学びの多い日々 | ファイナンシャルプランナー&ライターのブログ

ファイナンシャルプランナー&ライターのブログ

◆iDeCoやつみたてNISAを使った初心者向け資産運用、保険、家計相談
◆ひとりビジネスをしている方のために「売れる文章」のアドバイス!

ファイナンシャルプランナーの小澤美奈子です。

明日は七夕。
織姫と彦星の年に1回の逢瀬が実現するといいですね~^ ^
そう思いながら、最近の私は夕方になると、夕焼け写真を撮りたくてカメラ片手に土手をひた走る日々を過ごしています。と言っても、週に1度行かれるかどうかですが^_^;


そんな感じで7月を迎えたわけですが、先月(6月)は今までになく学びの多い日々だったと実感しており、今回はそれについて書きたいと思います。


等ブログでもご紹介したのですが、6月にFP3級技能士受験対策講座の講師をしました。
今回のお仕事は単発のセミナー講師と比べ、試験に合格してもらうという、より責任のあるお仕事。
つまり、講師である私はテキストに書いてあること以上の勉強をする必要があるということだったのですよね。
そのため講義の前は、過去問の分析のみならず、テキストの読み込みや周辺知識の習得など、一生懸命勉強しました。


さて実際の講義はどうだったかと言うと、皆さん熱心な生徒さんでしたので、沢山の質問が飛び交う実のある講義だったと実感しています。
実のところ、質問に対しすべて即答というわけにはいかなかったのですが、生徒さんを通して多くの学びを得ることができ、非常に良い経験をさせていただきました。
ちなみに、即答できなかった質問に対しては、翌週調べて回答した次第です。


その他にも、今までと違う取材のお仕事を受けたり、新しい分野でのセミナー講師をしたりと、学びとともに必死に勉強する6月となりました。

さて7月はどのような月になるのでしょうか。
なんとなくワクワクしているのですが、あまり舞い上がらず地道にまじめに過ごしていきたいと思います。

頑張ろうっと( ´ ▽ ` )ノ