いよいよ花粉の季節がやってきてしまったようで、なんとなく気怠い昨今。
最近は子供二人の卒業や入学準備などのイベントが目白押しで、仕事と並行しながらこなす日々が続いていおります。
先日、娘の高校受験の合格発表がありました。
今時はインターネットで見るのかと思いきや、直接学校での発表とあり、娘と二人で行ってきました。結果は「合格」

おめでとう!!!

娘と息子。喧嘩も多いけれど、仲の良い姉弟です。
そして、息子はこの春から中学生になり、同時に昨年秋に合格したサッカークラブにも所属する予定です。
先日そのサッカークラブの保護者会に行った時のこと。
配布された資料に書いてあることを見て、思わず笑ってしまいました。
「食事は1日5食摂りましょう!」
「練習の後には必ずおにぎりを2個以上食べましょう!」
1日5食ですよ?
一体我が家の食費はどうなってしまうのでしょうか?!
と思いながらも母としては、息子の体づくりのために食事作りを頑張る決意をした次第です。
ちなみにうちの息子、現在身長166センチ(まぁここまではいいとして)あるのですが、足のサイズはすでに27.5センチと、小学6年生にはあり得ないほどの大足なのです(巷では”なんとかの大足”と噂をしていたり笑)。
食べる量もハンパなく、一回の食事でごはん3合平らげることもザラに。
まぁとにかくその栄養を、サッカーに活かしてほしいと願うばかりです。

この4月から息子が入るサッカークラブは、それなりの実績があるチーム。
つまり、入ってくる子供たちもそれなりのレベルがあると言えるのです。
その中でどう勝ち抜いて、どうやってレギュラーの座を勝ち取るかは、本人の頑張り次第なのですよね。
親としては、サッカーを通じていろんな経験をし、辛いことが沢山あるかもしれないけれど、乗り越えて前に進んで欲しいと思います。
とにかく頑張るんだよ!我が息子

母はおにぎり作るからね(笑)

