まずは自分を大切にすること、そして
自分の大切な人を大切にしたい方、応援!

 


 

タッチケア講師・起業サポート

尾崎しのぶです。



 

futabato.はじめましての方へfutabato.



 

 

早めに気づこう!疲れ・ストレスは三段階で現れる

 

 


桜の咲くころ。



毎年、
こうやって
報告をしあう講座生様がいます。
 

 

 

今年もまた
桜の季節を過ごすことができた。



受講中、
いろいろなことがあったので
今年も届く写真が本当に嬉しいのです。

 

 

 




環境が変化しやすい4月。



私の中では
「ストレスケア月間」とし、
「ストレスケア」に
お役立て頂ける配信をしています。




いきなりですが。



あなたは
『毎日笑っていますか?』



 

小さな子どもたちが
1日に平均300回くらい
笑うのに対し




 

20代ではぐっと下がって
15回ほど、



30代、40代、
年齢を重ねるほどに減り



なんと50代では
1日7回ほどとか!!


 

 

『笑う』ということを
年齢を重ねるほど
意識しないと



笑っていない日が
あるかもしれませんよね…



 

 

さて、
ストレスというのは
誰にでもありますし



あることが

悪いわけではありません。


 

 

ひどくなるまで
放置しない、

何より
いかに早く自覚できるか?
ということが大事です。


 

 

特にご家族やお仕事で
ケア・サポートなどにあたる方は


 

つい自分のことよりも
人(相手)のことを大事にして
自分を後回しにしがちです…


 

 

他の方のケア・サポートで
自分が後回しになってる方



また自分を
犠牲にしやすい方には




特に

次の3段階を
チェックして頂けたらと思います。


 

 



ただいま受付中!
5月9日タッチケア養成講座スタート!



すでに今期も
ベビーマッサージ講師さま、
タッチケアを学んだ方々が
もっと深めたいと
受講希望下さってます

↓↓

 

 

 

 





まずは
タッチケアってなあに??
初めましての方向けに
10日間の無料タッチケアメール講座も
配信しています。

↓↓


タッチケア入門10日間無料講座・登録は
こちらのバナーをクリック

↓↓


 

 


タッチケア10日間無料メール講座

①やさしいハンドタッチケア動画(3分)
②最終日!読者様限定の特別ご案内


タッチケア入門10日間無料講座・登録はこちらクリック

↓↓





講師・起業向けメルマガ
講師・起業向けメルマガはこちらから登録



 


 

バラ【無料メルマガ】人生がまるっと上手くいくコミュニケーション講座


タッチケア講座などのご案内はメルマガからしています


 

↑↑メルマガ登録はこちらをクリックです



 

 

【お問合せについて】

ライン@では1対1でお話しできます。

講座などの質問も詳しくお伝えできますので遠慮なくどうぞ。



LINE@ ID   @mdh7390a

 

 



インスタグラムもやってます。

フォロー大歓迎です