TOKYO MXテレビ「トウキョウもっと!² 元気計画研究所」の収録 | 尾崎あや子オフィシャルブログ「東へ!西へ!尾崎あや子の活動報告」Powered by Ameba

尾崎あや子オフィシャルブログ「東へ!西へ!尾崎あや子の活動報告」Powered by Ameba

尾崎あや子オフィシャルブログ「東へ!西へ!尾崎あや子の活動報告」Powered by Ameba

6月29日(土)午後7時30分から8時30分、再放送は7月7日(日)午後2時から3時に放送される、TOKYO MXテレビ「トウキョウもっと!² 元気計画研究所」の収録が21日に行われました。

 

今回のテーマは「もっと農業を応援する東京になるために!」です。

 

日本共産党、都民ファ―スト、自民党、公明党、立憲・民主クラブの5人の都議会議員が一緒に考え、意見交換しました。農業を応援するためのアイデア提案は、恵泉女学園大学の澤登早苗教授です。

最初に、自己紹介をしながら、地元の農産品の紹介から始まりました。私は、「狭山茶」を紹介し、お茶だけでなく、狭山茶で「東京紅茶」や「東京コーラ」を作っていることや、東大和の商工会で「茶うどん」をつくるなどの取り組みを紹介しました。

 

野菜のリサイクルプランターを一緒につくって見ました。詳しくは、ぜひ、番組をごらんください。