東村山市「菖蒲まつり」開会式に参加。300種類で10万株の菖蒲 | 尾崎あや子オフィシャルブログ「東へ!西へ!尾崎あや子の活動報告」Powered by Ameba

尾崎あや子オフィシャルブログ「東へ!西へ!尾崎あや子の活動報告」Powered by Ameba

尾崎あや子オフィシャルブログ「東へ!西へ!尾崎あや子の活動報告」Powered by Ameba

東村山市北山公園で第31回菖蒲まつりの開会式に参加しました。北山公園の菖蒲は300種類、10万株があるそうです。今日はまだ1分咲き。来週が見ごろになるだろうということですが、来場者は開会式が始まると、どんどん増えていました。

セレモニーとして「花摘み娘」による花摘みが行われました。会場にはお茶会もあり、毎年、楽しみな企画の一つです。

私の故郷、山形県の長井市との「交流田」があり、「長井のあやめ」を東村山でも楽しめることも、うれしいことです。今年は、東村山のブランド「北山乙女」が花を咲かせていました。

 

地元の農家のみなさんが育てたニンジン、きゅうり、大根、梅などは、あっという間に完売です。

福祉作業所の製品や、地元のお菓子屋さんのお店も人気です。

夜はライトアップもあるので、ぜひ、多くの方に足を運んでいただきたいと思います。