「安倍改憲NO!」3000万署名を訴え | 尾崎あや子オフィシャルブログ「東へ!西へ!尾崎あや子の活動報告」Powered by Ameba

尾崎あや子オフィシャルブログ「東へ!西へ!尾崎あや子の活動報告」Powered by Ameba

尾崎あや子オフィシャルブログ「東へ!西へ!尾崎あや子の活動報告」Powered by Ameba

毎週土曜日は、東大和・イトーヨーカドー前での定例宣伝です。この間は、尾崎りいち市議、後援会のみなさんと「安倍改憲NO!」3000万署名を訴えながら都政や市政のことなど訴えています。

 

「戦争する国にしてはいけません!憲法9条を守りましょう」と訴え、安倍政権が来年の通常国会に憲法を変える発議をしようとしています。憲法9条に3項を加え自衛隊を明記すると言います。安倍首相は「自衛隊を明記しても何も変わらない」と言いますが、飛んでもありません。

憲法9条3項に「自衛隊」を明記することで、後から書いたものが優先されるために9条2項が空文化されてしまいます。

 

「戦争はダメ」と足を止めて署名に応じてくれる方が増えています。「よくわかない」という人には丁寧に説明すると「憲法9条は大事です」と署名してくれました。地道に訴えることが大事だと思います。

 

都議会報告の東京民報号外は「子ども食堂に支援」を配布しました。子どもの孤食をなくすために東大和市内でも子ども食堂が作られいます。でも材料費など維持するのが大変です。小池知事は「子ども食堂への支援をすすめる」と答弁しました。長時間労働のために子どもが一人で過ごす時間が多く、子どもの居場所づくりも重要になっています。

 

都が行った「子どもの貧困」実態調査で、高校生の深刻な状況が明らかになりました。日本共産党都議団は、18歳までの医療費無料や定時制高校の給食費の無料を求めました。引き続き、実現めざしてがんばります!