新宿で映画を観ました | かけ流しのブログ

かけ流しのブログ

日常の出来事を思うまま綴っています。舞台観劇の感想や時事問題に対する呟きが多いです。あと、一人カラオケにも行きます。

今月は、サラリーマンにとって3連休が2回もある、嬉しい月ですね。

しかし、今週末の連休も雨になるようです。雨と言えば、台風15号で被災された千葉県の方々は、雨は天敵ですね。

 

今日は久しぶりに新宿に行って映画を観てきました。実は、毎日ホールに行っていてはお金が続かないし、せっかく取り返した軍資金を翌日返上したくなかったというのもあります。

 

それにちょっと観たい映画がありました。今月13日から上映されている「記憶にございません!」です。これは三谷幸喜監督のコミカル映画ですが、主演は中井貴一くんです。

 

中井くんと言えばDCカードのCMが有名ですが、俳優としてシリアスな演技はもとよりコミカルな演技もこなせる俳優さんですね。感動ものよりも、肩の張らないコミカルな映画もいいかなと思い観に行きました。

 

どちらかと言えば、結構政治ものの映画は好きかも知れません。今回、中井くんは記憶喪失になった総理を演じています。そして、この映画の前にPRで安倍総理と対談しているシーンも見ました。

 

現職の総理が一映画のPRのためにプロモーションに出演していいのでしょうか?中立性の立場でなければならない総理が、特定の企業に肩入れするのはどうかと思うのですが・・?

 

映画自体はとても面白く観させていただきました。内容について、あまり真剣に語ってもいけないのですが、政治の世界ってあまり信用できません。人間、権力を持つと悪の道に行くものです。

 

世の中に清廉潔白な人はいないのではないかと私は勝手に思っています。人間を「性悪説」で考えています。どんなにきれいごとを言っても自分は可愛いし、自分の家族や自分に利益になることには甘いと思います。

 

それは、決して悪いことだとは思っていません。なぜなら、人間はみな弱い存在だと思うからです。自分が止めておきたいと思っても、自分の上司や権力者から薦められたら断れますか?

 

政治家になった時は、皆さん清い心を持っているのですが、先輩の悪慣行や周りのそそのかしなどで、人間はだんだん変わっていくものだと思います。

 

この物語は、総理の悪い部分を前面に出しておいて、その総理がある時、180℃変わっていくのです。実際にはあり得ない話ですが、人々の願望として、こんな総理がいたらいいなあと思わせてくれました。

 

木村佳乃さんが出演していたようですが、どの人が木村さんだったか分かりませんでした。それと、総理の恩師の先生役で山口崇さんが出演していました。久しぶりに山口さんを見ました。

 

映画の話は、以上になります。(笑)

 

今日はせっかく新宿まで出るので、おいしいラーメンがないか探しました。すると、新宿東口から少し行ったところに、「らーめん北の大地」なるお店を見つけました。もともと、北海道出身の私なので、札幌ラーメンは好きです。

 

色々ある中、今日は塩ラーメンにしました。チャーシュー、半卵、ネギがトッピングされた「大地塩ラーメン」に更にネギをトッピングしたら、ラーメンがネギだらけになりました。ちょっと失敗。

 

大地塩ラーメンにもやしとコーンをトッピングすべきでした。そして、麺の大盛りでも良かったかなと思いました。今度もしこのお店に来たら、もやしとコーンをトッピングしたいと思います。

 

 

 

今日のあなたの気分を天気で表すと?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう